夏に似合いそうなタバコスウェードのローファーを今製作中で、もうそろそろ出来上がりそうです。
ここから底付けに入ります。レザーのソールを水につけて、新聞紙に包んで一晩置くと、中に水分を含んだ状態で表面が乾くので、とても柔軟性が出て作業がしやすくなるので、明日水につけて、一晩置き、明後日に底の縫いからヒドゥンチャネルの革を伏せるところまで一気にいきます。
乾いちゃったら水につけた意味がなくなるのでもう時間の勝負。なのでお客様が来店する営業日にはなるべくやりたくない。てなわけで木曜に。
また写真撮り忘れなかったら工程を掲載します。
コメントを投稿するにはログインしてください。